とぅぎゃぽす
Togetterとposfieの新着記事まとめ
▼記事の一覧
「現実を生きるリカちゃん」が実家で待ったりする様子を写した一枚が「実家の解像度が高すぎる」「会話まで想像できる」と話題になる
Togetter
6日前
娘「ねぇどうして空は青いの?」父「それはね、大気中の気体分子が…」母「ちょっとあなたそんな説明でわかるわけ…」→「ゆっくり父よ」「ゆっくり母だぜ」
posfie
6日前
「最近のコンビニ高すぎて5万超えたわ」→コンビニやマリオの人件費も高騰していてみんな大変らしい「5000円のプリペイドを10枚買ったら5万円とか高すぎる」
Togetter
6日前
東京へ出てきて教養を身につけたインテリが地元に苛立つ「不機嫌な帰郷者」というモデルは明治時代からある「魯迅の悪口はそこまでだ」
Togetter
6日前
昇格より転職のほうが給料が上がりやすい理由はシンプルです多くの会社では「昇格のための予算」より「採用のための予算」のほうが大きいからです→「実績作って次行ったほうが良いね」
posfie
6日前
20250816こどもたち 東京Kitty ニコ生りーこ ニコ生みーたん 障害者のグループホーム 反ワク
posfie
6日前
オタクは臭いと言われないために業務用の消臭剤を準備した→特殊清掃などにも使われるガチのやつだった→意外と色々な用途で使ってる人がいた
Togetter
6日前
今でこそ「USB貸して」は、「USBメモリを貸して欲しいんだな」と皆認識するが、昔は「USBは接続規格であって、これを貸すことはできない」と言う面倒くさいオジサンがいっぱいいた
posfie
6日前
「午後になったら汗が引いてきた!体が慣れたか涼しくなったからだな、ヨシ!」コミケなどイベントで起きがちな"いつの間にか熱中症”の兆候
Togetter
6日前
訪米後の昭和天皇の記者会見
posfie
6日前
< 前のページ
次のページ >